スタッフブログ
スタッフブログstaff blog
「日常PhotoBook」さんによるフォトレボ正直レビュー!
2025年6月27日|カテゴリー:
皆さんお久しぶりです!ちひろです!
この季節、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
さて今回はフォトレボを取り上げて記事を書いてくださった「日常PhotoBook」さんをご紹介したいと思います!記事はこちらから!
「日常PhotoBook」さんは「何気ない日常を一冊の本に。」を、テーマに様々なフォトブックサービスのレビューやおすすめ等を紹介されています。
実際に作ってみた感想やおすすめのサービスをランキング形式などで紹介されているため、どのフォトブックサービスを利用するか悩んでいる方に向けて比較できるおすすめのサイトになっています!
今回書いてくださった記事はフォトレボのサービスを実際に利用した感想を様々な観点から評価していただいたものになります!実際にお客様の声を聞ける貴重な記事となっていますので日常PhotoBookさんには感謝の気持ちでいっぱいです…!ありがとうございます!!
今回記事にしてくださったものはこちらです!
というタイトルでフォトレボのサービスについて総合的に評価をしてくださいました!ありがとうございます(^O^)RGB印刷について触れていますね!どんな評価をしてくださったのか早速目次から見ていきましょう!
わあ~!!こんなに細かく紹介してくださっています…!(;O;)
フォトブックの種類から料金、印刷の品質や作成ソフトの使用感など詳しく紹介してくださっています…!メリットはもちろん、注意点も紹介してくださっているので我々はサービスの参考になります!
フォトレボの「推し」ポイント
記事の中で特に褒めていただいたポイントは「RGB印刷」です!
弊社の強みである7色印刷によるRGB印刷、暗所密閉空間で最長300年保管できることを取り上げて頂きました!こちらが紹介してくださったものです!
RGB印刷による鮮やかなカラーを特に評価していただきました!七五三のように煌びやかで美しい衣装の細かな部分まで再現できる点においては弊社の強みとなっているのでとても嬉しいです!
日常PhotoBookさんは普段フォトブックはマットプリントで作ることが多いようなので、RGB印刷機のドリームラボで出力した光沢紙の鮮やかさが評価につながったのかもしれません!
フォトレボのレビュー&総合評価
日常PhotoBookさんはこんな観点でフォトレボをレビューしてくださいました!
そして総合評価はこのような結果です!
気になる総合評価は星4つ!☆☆☆☆高評価をいただけて嬉しいです!(^O^)
ですがまだまだ我々も成長していける部分はたくさんあると感じました…!今後の展開の励みになります…!
フォトレボの「ココ」がおすすめ!
そして最後にフォトレボのおすすめポイントをまとめてくださいました!
人生の節目のイベントで着用する衣装の美しさとその瞬間をいつまでも思い出に残したい、クオリティを重視したフォトブックを作成したい、細部までデザインにこだわったフォトブックを作りたい、そんな方に向けてフォトレボをおすすめしてくださいました!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今後ももっとたくさんの方にフォトレボを利用していただくためにスタッフ一同頑張っていきたいと思います!今回フォトレボの記事を書いてくださった「日常PhotoBook」さん、ご紹介いただきありがとうございました!