今すぐ作る

スタッフブログ

スタッフブログstaff blog

写真家として活躍できる5つの発信方法

2023年2月28日|カテゴリー:

こんにちわ!こまさん!です!

今回は、写真家やフォトグラファーさん向けの「発信方法」について記事を書きたいと思います。

お仕事でたくさんの写真家の方々とお話しする機会が多いのですが、皆さんいろんな方法で発信されています。
そんな写真家の方々の生の声を参考に、発信方法について紹介したいと思います。
また、各発信方法のメリットデメリットも載せます!

発信方法がわかれば

  • 写真仲間ができる
  • ファンを増やす
  • 新規顧客の開拓

 

など、今後写真家として活動していく中でメリットがいっぱいあります。

写真家必見!5つの発信方法!

 

 

①Instagramで発信

 

Instagramで発信

 

これぞ定番な発信方法!2017年「インスタ映え」が流行語に選ばれ、法人個人問わずたくさんの方が発信しています。
あれから6年経っても、今もたくさんの方が利用しています。
写真投稿してイイネをもらうだけでなく、プロモーションやSNSマーケティング、広告出稿等、ビジネスを目的とした企業や写真家の方々に選ばれています。
また、インフルエンサーやインスタグラマーとして活動できる可能性もあります!

何より、無料で開設ができ、フォロワーも簡単に探すことができるため、気軽に利用できるのが売りです。

    ~メリット~

  • 無料で利用可能
  • かんたんに人とつながることができる
  • 投稿も簡単

 

    ~デメリット~

  • すぐに投稿が流れてしまうので見られない可能性もある
  • 1投稿当たりの見ている時間が数秒なので、長く味わって見てもらえない
  • Web上なので、色校正しても色が伝わりにくい

 

写真を撮り始めて、これからスタートしたい方には大変おススメです!
繋がっていない方の投稿にイイネやコメントもできるので、まずはフォロワーが欲しい方はInstagramで発信しよう!

 

②ホームページを作って発信

 

ホームページで発信

 

写真家として活動して何年か経った方は、自身のホームページをお持ちの方が多いのではないでしょうか。
ポートフォリオサイトやブログなど、Web上で自分の実績を発信できるのがホームページの利点でしょう。
また、ホームページが育ってくれば、ホームページからの流入が増えてきて、集客にも繋がります!
写真家の方が一番苦労されている営業活動をホームページがしてくれます!

時間はかかりますが、長期的に見て大きなリターンが得れるのがホームページの醍醐味です!
無料~数万円で自分のホームページが作れるサービスもあるので是非利用してみましょう!

    ~メリット~

  • 長期的な運用で集客や顧客獲得になる
  • 実績を見える化して発信できる
  • 無料~数万円で作成できる

 

    ~デメリット~

  • こだわる場合は、デザインやHTML、PHPの知識が必要
  • ドメインやサーバーで費用がかかる
  • 日頃ブログを更新するなど、根気が必要

 

③知人の紹介や異業種交流会に参加する

 

コミュニケーション

 

これぞ足で稼ぐ発信方法になります。営業が得意な写真家の方や、社交的で活動家の方には一番楽しめる発信方法になります。
直接と会ってお話ししたり、情報交換をしていく中で、関係を構築していけば、将来ビジネスパートナーや共同で写真展を開く仲間ができたりします。
異業種交流会もネットで簡単に検索できるので、是非足で稼いでみて下さい!

    ~メリット~

  • 直接会えるので、自分を知ってもらえる
  • SNSよりも深い関係が構築できる
  • すぐにコミュニケーションが取れる

 

    ~デメリット~

  • 交通費がかかる
  • 時間がかかる
  • SNSや名刺などが必要になる

 

④フォトコンテストに応募する

 

フォトコンテストに応募する

 

ある程度写真の技術がついてきた方は、フォトコンテストに応募することをお勧めします!
カメラメーカーや自治体、著名な写真家の方がフォトコンテストを主催しています。
フォトコンテストに受賞すれば、一つの実績になり、今後活動していく中で大きな武器になります。
また、主催者の方の目に留まり、思わぬチャンスを掴む可能性もあります!
是非応募しましょう。
Instagramでは、ハッシュタグをつけたら応募完了などのコンテストもあるので気軽に応募してみましょう。

    ~メリット~

  • 技術を評価してもらえるチャンスがある
  • 受賞すれば実績になる
  • 目標ができモチベーションになる

 

    ~デメリット~

  • 受賞できるのは一握り
  • 写真スキルやテーマの発想力が必要
  • 落選が続くとモチベーションが落ちる可能性がある

 

⑤個展やグループ展を開く

 

個展やグループ展を開く

 

写真家としての経験値や人脈が増えてきたら、写真展を主催してみてはいかがでしょうか。
会場探しからコンセプト決め、写真選定や展示方法、告知から当日の運営まで、やることは山積みでが、
終えてからの達成感と、来場者からの感謝の言葉ほど励みになるものはありません。
自分の実績になったり、新たなファンが獲得できたり、たくさんのメリットがあります。

ギャラリーも、こじんまりとした小規模の会場から、グループ展用の大きな会場、メーカーや自治体が貸している会場まで様々です。
予算や個展のコンセプトに合ったギャラリーを探しましょう。

また、展示も、1枚のパネルに入れて額装してみたり、1冊のフォトブックとしてまとめてみたり、お好みな展示方法を選びましょう。

1人で個展開くも良し、仲間とグループ展開くも良し。
グッズを物販したり、来場した方へ投票形式のコンテストをしたりするともっと楽しくなります!

 

    ~メリット~

  • 実績になる
  • リアルな場なので写真を長く味わって見てもらえる
  • 感謝の言葉をいただける

 

    ~デメリット~

  • ギャラリーなどのレンタル費用がかかる
  • 準備が大変
  • 敷居が高い

以上が、写真家の発信方法になります。

 

フォトブックを展示してみよう

 

フォトブック展示

 

 

フォトレボのお客様では、⑤の個展やグループ展でフォトブックを展示する方が増えてきています。
フォトブックを展示するメリットはたくさんあります。

  • SNSだと見てもらえるのは一瞬ですが、フォトブックだと1枚1枚を時間かけて見てもらえる
  • 色補正した部分を細かく再現できるので、こだわっている部分を来場者に見てもらえる
  • ストーリー性を出すことができる
  • 文字も入れれるので、写真だけでは伝わらない想いを伝えることができる

 

フォトレボでは、高級感あるハードカバーが、1冊2400円~作成できます。
本文の印刷品質はドリームラボ5000採用していて、7色印刷で「超きれい」を再現いたします。

是非フォトレボでフォトブックを作って展示してみよう!